長谷部オーボエリード (HASEBEoboereed)へようこそ Hasebeoboereedではリードの製造、販売の他、オーボエ、リード作りのレッスンなど オーボエ吹きの皆さんが楽しく演奏できるようにお手伝いをしています。 オーボエってどうやって音出すの? 楽器やリード
オーボエ リード 作り方 道具- 初めてリードを作るという方にオススメのケーンです。 この様に下の根本部分に切り込みが入っているのです! 私はオーボエ奏者なのですが、 ステイホーム期間にファゴットのリード作りにも挑戦しました その時に差し込み口を、 以前からリード作りに苦心していました。 オーボエ初心者の方はリードの完成品を買ったり、 先生に頂いたりするのでしょうが、 私は一度も買ったことがありません。 最初から自分で削っているので、削り7割練習3割という感じで なかなか上達しません。
オーボエ リード 作り方 道具のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿